フロントローダーとトップローダーの違いを知らずに洗濯用洗剤を購入してしまった

オーストラリア

 

オーストラリアのスコーンでワーホリ中のTomo(@tomo_lev1)です。

オーストラリアで生活してると必ずお世話になるアイテム。

それが、洗濯用洗剤です。

今まで、Colesオリジナルブランドの激安洗濯用洗剤を使ってましたが、しっかりした洗濯用洗剤を買ってみることにしました。

そこで困ったのがパッケージに印刷されてる”TOP LOADER”と”FRONT LOADER”の文字。

なんですか、これ?

フロントローダーよりトップローダーの方が売れ筋?

洗濯用洗剤を買いに最寄りのColesへ。

早速、洗濯用洗剤売り場を覗くと・・・

おおっ!!

明らかにめちゃくちゃ売れてる洗濯用洗剤を発見しました。

商品名が”Dynamon Ultra Liquid Regular Top Loader“という商品。なぜなら、この洗濯用洗剤の売り場だけ空になってました。これは人気商品に間違いない!と思い、早速店員さんに在庫を確認してもらうことに。

3分後・・・

確認してもらったものの、在庫は11個あるはずなのに”ナイ”ようです・・・

んー、しょうがない

で、よーく隣の左の商品名をみてみると”Dynamon Ultra Liquid Regular Front Loader“と書いてありました。

あれ??

2つ並べてみると、

  • Dynamon Ultra Liquid Regular Top Loader
  • Dynamon Ultra Liquid Regular Front Loader

そうなんです。Top“と”Front“が違うだけなんです。

もちろん、この時点で”Top”と”Front”の違いを知りませんでしたので、なぜ”Front”より”Top”の方が売れているのか、そのことばかり考えてました。

結局、よく分からなかったんで、渋々”Front”の洗濯用洗剤を購入しました。

フロントローダーとトップローダーの違い

早速、シェアハウスに備え付けてある洗濯機で衣類を洗濯することにしました。

実は、オーストラリアに来てちゃんとした洗濯機で洋服を洗うのは、2回目なんです。1回目はシドニーのBounce Sydneyというめちゃくちゃ綺麗なバッパーで使いました。そのときは、洗濯機に洋服を入れて、無料の備え付けの洗剤を入れて、お金を入れて、扉を閉めるだけで、あとは全自動でやってくれました。

これが、今滞在中のシェアハウスに備え付けられてる洗濯機。どうやら上に設置されてるレバー(つまみ)を調整する必要があるみたいですが、全然やり方が分からない。笑

で、インターネットで「オーストラリア 洗濯機 使い方」みたいに調べてみたところ・・・

なんと、本来知りたかった洗濯機の使い方ではなく、フロントローダーとトップローダーの違いの記事に出会いました。笑

フロント・トップは洗濯機のフタの位置

結論から申し上げると、フロント・トップとは洗濯機のフタの位置を表します。

つまり、フタがフロントにある洗濯機とはドラム式のことです。フタがトップにある洗濯機とは、一般的な縦型の洗濯機のことを指すのでした。

これが、シドニーで滞在したバッパーBouce Sydneyの洗濯機になりますが、これはドラム式なので「フロント」になります。

一方、現在滞在しているシェアハウスの洗濯機は一般的な縦型の洗濯機(なので「トップ」になります。

ということは、今回私が購入した洗濯用洗剤は”Dynamon Ultra Liquid Regular Front Loader”なので、正しくは”Dynamon Ultra Liquid Regular Top Loader”の方を購入すべきだったんですね。

もう既に購入して使用済みなんで、返品はできません。

実際使ってみましたが、とくに問題はないので、このまま使い切ろうと思います。

さいごに

今思えば、売り場でフロントとトップの違いを検索していれば、間違えること無く購入出来たと思いますが、結果論なんでしょうがないですね。

おそらく、フロントよりトップが売れていたのは、この地域の洗濯機がフロントよりトップ(縦型)のタイプが多いからじゃないでしょうか。

また、この”Dynamon Ultra”シリーズが売れていたのは、ちょうどハーフプライスで半額の対象商品だったので、ここぞ!と多くの方々が購入されたためではないかと推測されます。

まあ、良い経験になりました。次回、洗濯用洗剤を購入するときは、もう間違える心配はなさそうです。

今後、オーストラリアで洗濯用洗剤を購入される方の参考になれば幸いです。

コメント