この記事で解消できる悩み
- 今の仕事は自分に向いてないのかなと、最近思うようになった
- 仕事でミスばかりしてしまう、、
- 入社してまだ数カ月だけど、辞めたい
- 入社したら、最低3年間働いた方がいい?
この記事を読むことで、上記の悩みや疑問を解消できます。
この記事を書いてる人

- トモ(右側の人)
- 1986年生まれの33歳、千葉県出身
- 訪問販売、法人営業、MLM、ファームジョブ(オーストラリア)、Webサイト運営、FX、電脳せどりなど、国内外で14の仕事を経験
- 個人事業主3年目
- 詳細プロフィールはこちら
以下の目次を一読して、1つでも気になる目次がありましたら、読んでみてください。
気になる目次をクリックすると、すぐその目次に移動できますよ。
ミスして当たり前、1年目は労働力を提供するのが仕事です
社会人1年目の社員は、はっきりいって、何もできません。
最初からできる人は、ほとんどいません。
1年目の社員に唯一できることは、「労働力」を提供することです。
作業をこなす過程で、徐々に実力が付いてきます。
2~3年後に、独り立ちできれば、問題ないでしょう。
とはいえ、仕事の向き不向きは、実際ある
向いてる仕事、向いてない仕事はあります。
膨大な作業をこなす中で、なんとなく気づきます。
もし、「今の仕事が向いてない」と感じるなら、辞めるのもアリです。
入社1年目なら、求人はたくさんありますよ。
苦手な分野を無理して伸ばすより、得意な分野を伸ばした方が効率的ですからね。
仕事ができない上司に教わると、人生遠回りしますよ
仕事が向いてないと感じてしまう原因の1つに、上司が関係してるかもしれません。
仕事ができる上司は、指示が的確です。
仕事をこなすスピードが速いので、とても勉強になります。
上司の9割は無能です、あなたの上司はどうですか?
上司の9割は、たいして仕事ができません。
仕事のできない上司の元で働くと、まったくスキルは伸びません。
無能は上司から学べることは、一切ありません。
あなたの貴重な時間を奪う、疫病神です。
お給料がアップする方法、あなたは知ってますか?
社会人として成長するためには、日々勉強することが大切です。
勉強して新しい知識を学んで、アップデートする。
世の中や会社に価値を与えることで、お給料がアップします。
価値を与えるには、自分自信が成長する必要があります。
上司が無能だった場合、自分でなんとかするしかないです。
必死に勉強してアップデートしないと、自分自身が無能な上司になってしまいます。
【30日間無料】本が読み放題、本を読んで勉強しよう
どうやって、勉強すればいいかわからない。
手軽に勉強するなら、読書がおすすめですよ。
本を読んで、先人たちの知識や知恵を吸収して、新しい知恵を生み出せるようになりましょう。
読書はコスパのいい勉強方法です。
最近は本の読み放題サービスも増えており、0円で読書を始めるならAmazonのKindle Unlimitedがいいかもです。Kindle Unlimitedは30日間の無料体験があるので、気になる本をいくつかスマホにダウンロードして、移動時間に読むのもありですね。読み上げ機能を使えば、文書を読み上げてくれるので、歩きながらでも読書できて便利ですよ。
» Kindle Unlimitedの無料体験はこちら
短期で実力を付けたいなら、ベンチャー企業がおすすめです
上司が無能で、仕事が合わないなら、短期で退職しても問題ないです。
社会人1年目なら、働き口は無限にあります。
実力を付けて稼ぎたいなら、ベンチャー企業に転職するのもアリですよ。
ベンチャー企業を選ぶ基準、3つある
下記のとおり。
- 社長が優秀であること
- インターネット関連の仕事
- 少数精鋭
順番に見ていきますね。
社長が優秀であること
ベンチャー企業で働くなら、社長が優秀であることが最重要です。
なぜなら、優秀な社長の下で働くことで、あなた自身が成長できるからです。
成長する最短ルートは、実力のある人の元で働くことです。
これしかないです。
10社中9社は潰れます。
厳しい競争に勝ち抜くには、社長の実力がないと生き残れません。
インターネット関連の仕事
インターネットに関連する、ベンチャー企業で働きましょう。
パソコンとインターネットだけで、完結する仕事です。
これからの時代、パソコンが使えないと仕事になりません。
パソコンが使えない人は、貧乏になります。
インターネットビジネスに乗れない人も貧乏になります。
時代の大きな潮流に乗ることが大事です。
少数精鋭
社長を含めて、少数精鋭で働ける環境がいいでしょう。
社員が少ないと、1人で複数の仕事をこなす必要があります。
たくさん仕事をこなすことで、実力がつきます。
ここで身に付けたスキルは、一生ものの財産になります。
20代で学んだスキルや経験が人生の土台になります。
ここで手を抜くと、後々苦労することになりますよ。
失敗を乗り越えて成長するのが、人生ですからね。
ベンチャー企業へ転職する方法、簡単です
最後に、転職活動で役立つ情報をお伝えします。
転職活動を成功させるために必要なのは、下記の2つです。
- 転職サイト:求人のリサーチ
- 転職エージェント:転職活動のサポート
この2つを上手に使うことで、転職を効率的に進めることができます。
【実体験】実際に転職できた、具体的な転職方法を紹介します
下記の転職サイトと転職エージェントに登録します。
- 転職サイト:リクナビNEXT
- 転職エージェント:リクルートエージェント
登録後にやるべきことは、下記のとおりです。
- ①リクナビNEXT
で、儲かる業界の求人を探す。
- ②見つけた求人を持って、リクルートエージェント
の担当者と面談する。
- ③履歴書の書き方や面接のアドバイスを受けながら、転職活動を進める。
上記のとおり。
もし、求人が見つからなければ、リクルートエージェントの担当者が、希望の求人を探してくれます。
あとは、担当者と二人三脚で内定を目指すだけです。
これから転職活動されるかたは、参考にしてみてください。
人気のサービス、すべて【無料】で始められます
【30日間無料】200万冊以上が読み放題、お好きな端末で利用可能
Amazon Unlimitedの特徴
- 【30日間無料】無料期間内に解約すれば、月額料金一切なし
- 200万冊以上が読み放題
- スマホで読める、もちろん、専用端末(キンドル)でもOK
- 音声読み上げ機能が便利、歩きながら読書できます
- 月額はたったの980円、本1冊読めば元がとれます
こんな人におすすめ
- 手軽に勉強したい人
- 隙間時間を活用して、学びたい人
- 学んで、スキルアップしたい人
- 転職して、年収を上げたい人
スキルアップすれば、転職で相当有利になれますよ。
本を読んで、勉強して、転職して、年収が100万円以上アップするなら、月額980円なんて安い投資です。
» 【30日間無料】Kindle Unlimitedの無料体験はこちら
【無料】転職支援実績31万人、転職活動を全面サポート
リクルートエージェントの特徴
- 【無料】すべてのサービスが、無料で利用できる
- 業界No1の転職エージェント、転職支援実績31万人
- 求人数30万件以上、求人の選択肢に困らない
- 面接対策が充実、会社の面接傾向を事前に教えてくれます
- 簡単に職務経歴書が作れる、職務経歴書エディタが便利
- 面接通過率17%アップ、人気の面接向上セミナー
- 62.7%が給料アップ、給与交渉に強い
こんな人におすすめ
- 今すぐ転職したい人
- はじめて転職活動をする人
- ひとりで転職活動を行うのが不安な人
- 絶対に失敗したくない人
- 満足のいく転職をしたい人
- 早く転職したい人
- 給与交渉をしてもらいたい人
上記のうち1つでも当てはまるなら、業界No1の転職エージェントにサポートしてもらいましょう。
転職活動はひとりでやると本当に大変なので、その道のプロに任せるのが一番ですよ。
» 【無料】リクルートエージェントの無料登録はこちら
コメント